fc2ブログ

宴会部長の戯言

クラシック・アコーディオン奏者、大田智美のブログ。日記、コンサート情報、その他いろいろ、ぼちぼち書いています。

芸術鑑賞会! 

今年初めのブログにも書いた、出身中学校でのコンサートが
今週の火曜日にありました!

開校50周年記念事業の一つ「芸術鑑賞会」の講師としてお招きいただき、
三年生を対象に約40分間、演奏とお話をしてきました。

当初は体育館で全校生徒の前で…というお話もあったのですが、
時期的に底冷えのする体育館ではまだ寒いのでは…ということと、
せっかくならできるだけ近くでアコーディオンの音や
空気感、呼吸感を感じてもらいたくて、
多目的ホールでの会にさせていただきました。
楽器の説明をするにも、ボタンやスイッチがちゃんと見えたほうが
きっとわかりやすいでしょうし。

おかげで、演奏中も話をしている時にも、
生徒達の反応が直に伝わってきて
また、何人かには楽器を実際に持ってもらったり等、
直接交流ができてよかった!

来年からも、毎年三年生を対象に…というお話もでき、
一番嬉しい形で地元や出身中学に恩返しができるかな~と思っています。

アコーディオンやりたい!っていう中学生でてくるといいなー。


【おまけ】

懐かしの給食!

学校といえば給食!!(笑)
せっかくだから食べていきませんか~?という校長先生のお言葉に甘えて、
懐かしの給食をいただきました!
この日はちょうど「卒業おめでとう献立」のお赤飯♪
私達がいた頃は自校方式で作っていた給食(めっちゃ美味しかったな~)、
今年からセンターになってしまったそうなのですが、
スープも温かくて、とっても美味しくいただきました~。
スポンサーサイト



category: アコーディオン

TB: 0    CM: 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://anazaru.blog100.fc2.com/tb.php/70-be3a317e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

プロフィール詳細

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

お問い合わせ・ご意見

月別アーカイブ

カレンダー

カテゴリ

ご訪問ありがとうございます

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード