fc2ブログ

宴会部長の戯言

クラシック・アコーディオン奏者、大田智美のブログ。日記、コンサート情報、その他いろいろ、ぼちぼち書いています。

はじめまして! 

新入りの「ちびーに」くんをご紹介します!

イタリア生まれのちびーにです。

イタリアのPIGINI(ピジーニ)社で生まれたチビちゃんなので、ちびーに。
チビちゃんとはいっても、なかなかしっかりもので、
右は4,8,16Fuss(日本ではHMLと言った方が通じるかな)&アゴスイッチ3つ
左もスタンダード&フリーベースのコンバーター仕様です!

ちなみに、きょうだいを並べてみると↓こんな感じ。

きょうだい!

大きさの差がちょっと見えにくいですが、
重さは左9.5キロ、右15キロ。
写真の見た目以上に、持った時の差が大きいです。

性格は言ってみれば正反対。
GOLAちゃんは99年生まれの13歳、優しさと強さを持ち、
年とともに深みと渋みが増しています。
ちびーには生まれたばっかり。
やんちゃでひたすら明るく、ちょっとうるさいくらいに我が強い感じ。(笑)
これからどんな風に変わっていくのか楽しみです。

今後とも、アコ兄弟をよろしくお願いします!

…でも、本番は基本的にGOLAでの演奏なので、
ちびーにくんとのご対面の機会は、ある意味レアかも?!


スポンサーサイト



category: アコーディオン

TB: 0    CM: 4   

コメント

ようこそチビーニ君

おおっ!おめでとうございます。
お父上も心配されていましたが、これで移動時の体への負担などかなり問題解決になりそうで良かったですね。

ところで、もしもあごswの位置が低すぎない適切な距離にあって楽にバシバシ決められるようならレパートリーの棲み分けが進む予感も。
でも、そうなると、演奏会場への移動時には2台一緒に運ぶって日も遠くはなさそうで、ますます兄弟揃っての登場が待ち遠しいです(^o^)。

たしろ #EBUSheBA | URL | 2012/03/03 08:40 | edit

ちびーに。ちっちゃいのに、左のレギスター多いねぇ!
私のでかーに(pigini)よりあるんじゃないの・・・?

T2 #- | URL | 2012/03/04 21:55 | edit

Re: たしろさま

コメントありがとうございます!
レッスンの時の電車移動は混んでる時が多いので、
重さが2/3になって、体(特に腰!)の負担は少なくなりました!
でも、持った感じはだいぶ小さいので、
ちゃんと弾きこなすには、しばらく仲良くなる期間が必要みたいです。
気長にお待ちいただければ嬉しいです。

大田智美 #- | URL | 2012/03/08 20:12 | edit

Re: T2

ね。
左のレギスターは不自由しないっす。
一番慣れないのは、じゃばらの息の短さかなー。
なんか呼吸が浅い感じ。

ってか、でかーにって。。。(笑)
確かにヤツはでかいもんねぇ~。

T1 #- | URL | 2012/03/08 20:18 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://anazaru.blog100.fc2.com/tb.php/69-9e883503
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

プロフィール詳細

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

お問い合わせ・ご意見

月別アーカイブ

カレンダー

カテゴリ

ご訪問ありがとうございます

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード