宴会部長の戯言
クラシック・アコーディオン奏者、大田智美のブログ。日記、コンサート情報、その他いろいろ、ぼちぼち書いています。
It's showtime!!
2011/11/10 Thu. 01:29 [edit]
ナゼかというと…

↑この番組の収録です!↑
話の発端はその1週間ほど前、ちょうど京都駅にいる時に1本の電話が。。
どうやら今年初めのシラノの時に知り合った方から連絡先をお聞きになったようで、
アコーディオニストを探している!と。
聞いてみると、それまでに何人もスケジュールが合わなくて
なかなか見つからなかったそうで…。
いやぁ、何ヶ月も経っているのに思い出していただけてよかった

こうやって、一つのお仕事が次に繋がっていくのは本当にありがたいことです。
それにしても、普段の舞台では自分のタイミングで演奏を始められるのですが、
テレビの収録=いわゆる
「はい、では本番いきまーす!5、4、・・・」
で始まるので、慣れるまで緊張するのなんのって。。
でも、宮川彬良さんの素敵なメロディーと優しい雰囲気のおかげで
楽しくノリノリな感じで収録に参加することができました♪
そんなこんなであっという間に時間が過ぎていき、
予定よりちょっと押しで無事自分の出番が終了~。
しかし、部分部分で分けて収録しているので
全体を通したものがどんな風になっているか、私自身もまだ知りません。
OAはいつかな~と思っていたら、
どうやら今週の土曜日になったようです!
ということで、
『宮川彬良のショータイム』
11月12日(土)20:30~ NHK BSプレミアム で放送です!
ワタクシは自転車

皆様、ぜひご覧くださいませ~

《オマケ》

楽屋はこちら~
category: お知らせ
コメント
お疲れ様でした。しっかりとタイマーをかけて見ました。 宮川彬さんの明るさは、Yougotta_Quintetでも楽しんでいますが、今日も芸達者な人達が沢山出演されていてすっかり楽しませて頂きました。
ところで僕は、仕事でもかなり深い関わりを持ったことがあった自転車は大好きで、地球環境に優しいことを誇りに思っているほどなのですが、今日のTVはとても楽しませて頂きました。ファイナルに近い所でのアコのフューチャーも、太田さんの映像のアップも嬉しかったです。
たしろ #- | URL | 2011/11/12 23:16 | edit
Re: たしろさま
早速のコメントありがとうございます!
タイマーまでしてくださって感激です~。
だいぶ前にクインテットの収録を見学させていただいたことがあって、 その時もとても楽しかったのを覚えています。
自転車、最近すっかりご無沙汰になってしまっていますが、小学生の時に、自転車屋さんにディスプレイされていた赤い小型マウンテンバイクのような自転車が欲しくて、お店の前を通る度に、じ~~~っと眺めていたのを思い出しました。
最近車を運転するようになって余計に感じることなのですが、『自転車の自は自立の自』という言葉がまさにその通りだなぁ…と。
ショータイムは親しみやすい音楽と番組の雰囲気の中にも、ちゃんとメッセージがあって、コーナーも盛り沢山で毎回楽しみにみている番組の一つなのでそんな番組に関わることができて、本当に嬉しかったです。
大田智美 #- | URL | 2011/11/15 13:04 | edit
| h o m e |