fc2ブログ

宴会部長の戯言

クラシック・アコーディオン奏者、大田智美のブログ。日記、コンサート情報、その他いろいろ、ぼちぼち書いています。

京都へ 

1月も残りわずかになりました。

お正月気分から一転、今は毎日フル稼働です!

16日には、せんがわ劇場のマティネ・コンサートでアコーディオンソロを、
その他にも北川翔君とのデュオでいくつか本番があり、
先週末は、2月2日に大阪・フェニックスホールで行われる、
アンサンブル・バラトンのコンサートの練習で京都に行ってきました。

京都駅!
京都駅。とってもモダンな造りです。レストランもお土産屋さんも沢山!


さて、今回のコンサートは「ドナウ音楽紀行」と題して
ドナウ川流域を音楽クルーズして楽しんでいただこう!という企画なので、
朝から夕方まで、たっぷりと中欧・東欧音楽に浸かってきましたよ!

アンサンブル・バラトン 「ドナウ音楽紀行」@フェニックスホール

きっと楽しいコンサートになると思いますので、
関西にお住まいの方、ちょうど関西に居る!という方、
そしてどこにお住まいの方でも、お誘い合わせの上ぜひご来場ください!

アンサンブル・バラトンについてはこちら
少しですが、演奏も聴けます♪


練習が終わってから新幹線の発車までちょっと時間があったので
駅前の京都タワー展望室を覗いてきました。

京都タワー

というのも、系列ホテルに泊まっていたので無料券をもらったのです。(笑)
タワーの上のほうにあるオレンジに光っている円盤状の所が展望室。
昼間だとお寺や塔がもっと沢山見えると思うのですが、夜は都会の光に満ちていました。

それでも、よ~~く眺めてみると・・・

京都の夜景

あった!!!

なんだか、そこだけ時間が止まっているようです。


また京都にゆっくり行きたいなぁ~。

スポンサーサイト



category: コンサート情報

TB: 0    CM: 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://anazaru.blog100.fc2.com/tb.php/31-489c2672
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

プロフィール詳細

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

お問い合わせ・ご意見

月別アーカイブ

カレンダー

カテゴリ

ご訪問ありがとうございます

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード