宴会部長の戯言
クラシック・アコーディオン奏者、大田智美のブログ。日記、コンサート情報、その他いろいろ、ぼちぼち書いています。
ショパン国際ピアノコンクール2010 ファイナル!!
2010/10/19 Tue. 06:23 [edit]
5年に一度開かれる、ショパン国際ピアノコンクール。
世界三大ピアノコンクールのひとつとも言われていて、
特に今年はショパン生誕200年の記念イヤーでもあり、
注目度はとても高いのでは?!
そのコンクール、今日からファイナルのコンチェルトの演奏が始まっているのですが、
なにせ現地との時差が7時間、あちらの夜はこちらの夜中~明け方。
それでも、公式サイトではオンラインでの生放送が見れるので、
先程までその中継に釘付けになっておりました。
お目当ては、エフゲニ・ボジャノフ君!
御喜美江先生の夫である、シェンク先生の愛弟子です。
彼の演奏はとにかく素晴らしいのですが、
言葉をいろいろと並べるよりも、聴いていただくのが一番!!
というわけで、
こちらのサイトにあるVideo Archiveで
本選1次~セミファイナルの演奏が全て聴けます(見れます)。
そのうちファイナルのコンチェルトもアップされるはず。
来年1月には日本でもベートーヴェンのコンチェルトを演奏するそうです。
公演情報
ぜひ御一聴あれ!

世界三大ピアノコンクールのひとつとも言われていて、
特に今年はショパン生誕200年の記念イヤーでもあり、
注目度はとても高いのでは?!
そのコンクール、今日からファイナルのコンチェルトの演奏が始まっているのですが、
なにせ現地との時差が7時間、あちらの夜はこちらの夜中~明け方。
それでも、公式サイトではオンラインでの生放送が見れるので、
先程までその中継に釘付けになっておりました。
お目当ては、エフゲニ・ボジャノフ君!
御喜美江先生の夫である、シェンク先生の愛弟子です。
彼の演奏はとにかく素晴らしいのですが、
言葉をいろいろと並べるよりも、聴いていただくのが一番!!
というわけで、
こちらのサイトにあるVideo Archiveで
本選1次~セミファイナルの演奏が全て聴けます(見れます)。
そのうちファイナルのコンチェルトもアップされるはず。
来年1月には日本でもベートーヴェンのコンチェルトを演奏するそうです。
公演情報
ぜひ御一聴あれ!

スポンサーサイト
category: 観る・聴く
« 師が走る!
|
アーツ・シアターライヴ!!後日談。 »
| h o m e |