fc2ブログ

宴会部長の戯言

クラシック・アコーディオン奏者、大田智美のブログ。日記、コンサート情報、その他いろいろ、ぼちぼち書いています。

CROAASAir 2010 終了! 

先日の台風が過ぎてから、少しだけ秋の気配が感じられるようになりましたね。
それでも、日中はまだまだ暑い・・・。

そんな暑い夏の真っ盛りに始まった今年のクロスエア公演も、
先日の9月3日東京公演で全3公演を無事に終了いたしました。
5周年ということで、いろいろと盛り沢山のプログラムはいかがでしたでしょうか。

今回は自分が日本に帰ってきてから初の公演という事もあり、
準備を始めてから本番までずっとテンテコマイの忙しさでしたが、
コンサートの開催に向けて、準備段階から本番までお手伝いくださった
沢山の方々に支えられて、どうにか本番までこぎつけることができました。
各地でご尽力いただいた皆様、ゲスト出演の共演者の方々、
そしてコンサートを聴きにきてくださった皆様、
本当にありがとうございました。

2006年から毎年続けてきたコンサートシリーズCROSSAir の公演は、
これから、主催者である二人の活動拠点が日本とドイツで異なること、
また新たなクロスエアとして納得のいくものを作り上げるには時間が必要ではないか、
という結論に至り、しばらく充電期間をいただいて、
今後は、不定期公演という形をとることになりました。


コンサートシリーズ・クロスエアとしてはひとまず一区切りですが、
来週15日に、麻布十番・東京さぬき倶楽部にて富田珠里と大田智美のデュオコンサートがあります。


☆第19回さぬきふれあいコンサート☆

2010年9月15日(水)19:00~
東京さぬき倶楽部
東京都港区三田1-11-9
東京メトロ南北線、都営大江戸線 『麻布十番駅』2番出口徒歩3分

※出演: 富田 珠里(ピアノ) 大田 智美(アコーディオン)

※プログラム:

第一部
《ピアノソロ》
・ドビュッシー: 前奏曲第二巻より
           ヒースの茂る荒地
           風変わりなラヴィーヌ将軍
           水の精(オンディーヌ)
・藤満健 :  栗林の四季 ~庭園にて~(2009)
・シューマン・リスト: 献呈

《アコーディオンソロ》
・グリーグ:叙情小曲集より
・林光: 蜜蜂は海峡を渡る ~アコーディオンソロのための~(1988)
・ルグラン: シェルブールの雨傘
・ピアソラ: S.V.P.

第二部
《アコーディオン&ピアノデュオ》
・プーランク: シテール島への船出
・東俊介: 五角形の部屋にて (2010)
・ピアソラ: 鮫 ~エスクアロ~
       アヴェ・マリア
・野村誠: ウマとの音楽 ~アコーディオンとピアノのための(2005)

第一部はそれぞれのソロ、後半のデュオでは、
クロスエア第一回公演で日本初演した、野村誠さんの「ウマとの音楽」や、
いろいろな編成で演奏してきた「エスクアロ」、アンコールの定番「アヴェ・マリア」
そして今回の委嘱作品である東俊介作曲「五角形の部屋にて」など、
今までのコンサートシリーズを一度で楽しめるようなプログラムとなっています。

また、東京さぬき倶楽部では、私も大好きな本場のさぬきうどんも食べることができ、
この時期はビアガーデンもやっているそうです。

まだまだ暑い初秋の夜のひととき、五感をフルに活用して楽しんでいただけたら幸いです。
スポンサーサイト



category: コンサート情報

TB: 0    CM: 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://anazaru.blog100.fc2.com/tb.php/24-a581a007
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

プロフィール詳細

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

お問い合わせ・ご意見

月別アーカイブ

カレンダー

カテゴリ

ご訪問ありがとうございます

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード