fc2ブログ

宴会部長の戯言

クラシック・アコーディオン奏者、大田智美のブログ。日記、コンサート情報、その他いろいろ、ぼちぼち書いています。

近況報告。 

毎日暑いですが、皆さま体調など崩されていませんか?

前回の更新から約3週間、いろいろなことがありテンテコマイですが、
ここらで一度近況報告をいたします。


まずは、先月末29日、そうW杯での日本vsパラグアイ決戦の日。
ワタクシも都内某所で汗を流しておりました。

その日は、今年に入ってデュオでの演奏活動が増えている、
バラライカ奏者・北川翔君のメジャー・ファーストアルバムのレコーディングの日。
(インディーズではアルバムが1枚あるのですが、既に完売しているようです。)
29日と7月2日で、私の参加曲10曲を録音してきました。

レコーディングスタジオ内…

スタジオでのレコーディングは初体験だったので、
普段の演奏とは勝手がだいぶ違い、戸惑ったところはありましたが、
(ヘッドホンが重いんですもの。。)
どうにか2日間で録り終え一安心。
ちょっと気分が楽になると、スタジオのコントロールルームにある
”デッカイ”ミキシングコンソールなぞが目に入ってきて、
普段はなかなかお目にかかれるモノではないので、興味津々。

思わず一枚パシャリ。

どれがなんだか・・・???

このCDの発売は9月中旬で、11月12月には発売記念コンサートも予定されています。


また、7月5日には、週刊「うたごえ新聞」に取材記事を載せていただきました。

7月5日号・うたごえ新聞一面!!

なんと一面トップで写真も…でかい!!
お話をいただいてからすぐに取材~発刊と、けっこう急なことだったのですが
編集長の三輪さんは、とても丁寧に話を聞いてくださって、
リラックスしていろいろとお話できました。

送っていただいた新聞を周りの人々に見せたところ、
まずつっこまれたのが、冒頭の


「大田智美さん、30歳。」


……(笑)
いいじゃないですか。事実ですし。。ねぇ。。。


*7月5日発行号のバックナンバーにつきましては、うたごえ新聞社までお問い合わせください。


そして、先週末7月11日には、足利市民会館にて
『思いDayコンサート 文月編』と題し、
ピアニストの長見摩耶ちゃんとのユニット Duo"MONT"でコンサートをしました♪

1部と2部の間の休憩中に、ティータイムがあり
ケーキ&お茶がふるまわれるという粋な(笑)コンサート。

1部はそれぞれのソロ、2部にデュオを演奏したのですが、
やはりデュオになると会場の雰囲気も柔らかくなり、
私達も舞台で演奏することを純粋に楽しめたように思います。

終演後の笑顔♪(実は汗だく…)

会場入り口には長見さんのお母様が手配してくださった超豪華なお花が!!
お客さまからも大好評でした。

今回は足利が長見さんのホームということもあり、準備段階から本番に至るまで
いろいろと大変なことをほとんどおまかせしてしまいました。
共演者、そしてご家族に感謝!
そして聴きにきてくださったお客さま、市民会館のスタッフの方々もありがとうございました。


さて、今はといえば、
8月9月と押し寄せるであろう怒涛の日々に向けて、いろいろと準備中です。
詳細はまた追ってお知らせいたします!

乞うご期待!!
スポンサーサイト



category: 未分類

TB: 0    CM: 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://anazaru.blog100.fc2.com/tb.php/22-06922d39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

プロフィール詳細

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

お問い合わせ・ご意見

月別アーカイブ

カレンダー

カテゴリ

ご訪問ありがとうございます

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード