fc2ブログ

宴会部長の戯言

クラシック・アコーディオン奏者、大田智美のブログ。日記、コンサート情報、その他いろいろ、ぼちぼち書いています。

音楽狂言『寿来爺』ふたたび! 

前回の記事はなんと暑い盛りの7月・・・。
もう外は冬のような寒さだというのに。。
すっかりご無沙汰してしまってごめんなさい。

さてさて、一昨年から始まったプロジェクト、現代音楽と狂言の融合で
これまでにない新しい「音楽狂言」という舞台『寿来爺』が、
今年は初演以来の東京に帰ってきます!
なんと明日!!(笑)
(毎度、直前のご案内ですみません・・・)



昨年の広島公演は、まさかの雪の中での移動で
本当に無事に着けるのかとひやひやでした。。
今年は、ほぼ本拠地といってもよい梅若能楽学院会館での開催です。

毎回、第2部の狂言の前に、第1部としてヴァイオリン、アコーディオン、
コントラバスでのトリオを演奏しているのですが、
今回のプログラムは、北国の音楽。

グリーグ:ホルベアの時代より
ショスタコーヴィチ:5つの小品
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ

どれも私自身大好きな作品&作曲家で、
なかなか無い組み合わせなので、
ぜひお楽しみいただければと思います。

もちろん、愛すべき意地悪爺さん 寿来爺(すくるーじ)も精霊たちも健在です!


~~音楽狂言《寿来爺》ふたたび~~

2017年12月1日(金) 18:30開演 
*通常のコンサートより早い開演時間です!お気をつけください

会場:梅若能楽学院会館(東中野2−6−14)
チケット:全席指定 5,000円

【曲目】
グリーグ:ホルベルク組曲
ショスタコーヴィチ:5つの小品
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ
    (休憩)
ワルター・ギーガー 作曲/長屋晃一 台本
音楽狂言《寿来爺 Sukuru-ji》

【狂言】
善竹十郎
善竹大二郎
【演奏】
ヴァイオリン:河村典子
アコーディオン:大田智美
コントラバス:白土文雄


スポンサーサイト



category: コンサート情報

TB: 0    CM: 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://anazaru.blog100.fc2.com/tb.php/149-e0bf3ce1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

プロフィール詳細

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

お問い合わせ・ご意見

月別アーカイブ

カレンダー

カテゴリ

ご訪問ありがとうございます

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード