宴会部長の戯言
クラシック・アコーディオン奏者、大田智美のブログ。日記、コンサート情報、その他いろいろ、ぼちぼち書いています。
ちっちゃい芽を見て、思うこと。
2016/01/28 Thu. 01:39 [edit]
たまにはコンサートから離れたお話を。。
ちょっと前から、自宅で水耕栽培をしています。
お店でディスプレイされているのを見て、
「わ~~、緑きれい~~、おしゃれ~~、食べれる~~(←これダイジ 笑)」
と、ノリに近いような形で我が家にやってきたのが、
このGreen Farmという水耕栽培器。
水を張って、スポンジをセットして、種をまいて。。(お試し種キット入り♪)
ほんの1~2日でタネが割れて、ひょろっと何かが顔を出します。
拡大するとこんな感じ↓ 見えるかな・・・

そこから、また数日で、こんなかわいい芽が出てきました。

それからは、あれよあれよと・・・・約一か月の成長ときたら。
これが・・・↓

こうなって・・・↓

わさわさに!!

きっかけは単純だったのですが、
日に日に大きくなっていくのを眺めていたら、
自分も、ちゃんと根っこを持った人になりたいな~~、
なんてことを、ぼーっと考えはじめ・・・。
表面には見えない所で(実際これだと全然見えない。)
なが~く根を伸ばして、たくさん栄養を吸収して、
毎日ちょっとずつだけど、やがて大きく成長する。
これって、すごいことだな~と。
自分も、収穫目指してがんばろ。

思わぬやる気をくれた四角いハコの中では、また新しいコたちが成長して、
美味しいルッコラとクレソンになりました♪

さて、次は何を育てようかな~。
鍋の季節だな~。
・・・ふふふ。(^^)
ちょっと前から、自宅で水耕栽培をしています。
お店でディスプレイされているのを見て、
「わ~~、緑きれい~~、おしゃれ~~、食べれる~~(←これダイジ 笑)」
と、ノリに近いような形で我が家にやってきたのが、
このGreen Farmという水耕栽培器。
水を張って、スポンジをセットして、種をまいて。。(お試し種キット入り♪)
ほんの1~2日でタネが割れて、ひょろっと何かが顔を出します。
拡大するとこんな感じ↓ 見えるかな・・・

そこから、また数日で、こんなかわいい芽が出てきました。

それからは、あれよあれよと・・・・約一か月の成長ときたら。
これが・・・↓

こうなって・・・↓

わさわさに!!

きっかけは単純だったのですが、
日に日に大きくなっていくのを眺めていたら、
自分も、ちゃんと根っこを持った人になりたいな~~、
なんてことを、ぼーっと考えはじめ・・・。
表面には見えない所で(実際これだと全然見えない。)
なが~く根を伸ばして、たくさん栄養を吸収して、
毎日ちょっとずつだけど、やがて大きく成長する。
これって、すごいことだな~と。
自分も、収穫目指してがんばろ。

思わぬやる気をくれた四角いハコの中では、また新しいコたちが成長して、
美味しいルッコラとクレソンになりました♪

さて、次は何を育てようかな~。
鍋の季節だな~。
・・・ふふふ。(^^)
スポンサーサイト
category: 生活
| h o m e |