fc2ブログ

宴会部長の戯言

クラシック・アコーディオン奏者、大田智美のブログ。日記、コンサート情報、その他いろいろ、ぼちぼち書いています。

NEW 2CDs Released !! 

今年はいつにも増して投稿が少ないな…。(反省)
暑い盛りの7月のお知らせから、時は既に12月、師走になってしまいました。
せめてこれからでも、駆け込み投稿がんばろう~。

ということで、
怒涛の秋をどうにか生き延び、その間に新しいCDが発売されたので、
ちょっと遅くなってしまいましたがお知らせを。

まずは9月に発売された「心さわぐ青春の歌」
バラライカ・アコーディオン・ピアノによるロシアの愛唱歌。
「愛唱歌」を敢えてインストのみで収録しました。
そのまま聴いていただくもよし、一緒に歌っていただくもよし。(笑)
ちなみに編曲はロシアが大好きな父・中山英雄が担当しております。
親子共々、どうぞご贔屓に。m(__)m
心さわぐ青春の歌


そして、10月にリリースされたのがこちら。
バッティストーニ&のん「系図」

チャイコフスキーの交響曲と武満徹「系図」という、珍しいカップリングです。
これまで、コンサートでは各地のオーケストラで一緒に演奏させていただいた「系図」ですが、
セッションレコーディングは今回が初めて。
語りはのんさんということで、ずいぶんネットニュース等で話題になっていたようです。


CDの詳細はこちら

上記のサイト上でも訂正を出してくださっていますが、初回出荷分のCDブックレットで
私の名前の漢字の画数がひとつ多くなっております。。(汗)
一般的には太田の方が圧倒的に多いので、とてもよく起こり得ることではあるのですが…。
この際、ここでも表明しておきましょう!私の苗字は点の”無い”方のおおたです~~!
皆さま、覚えておいてくださったら嬉しいです。
ちなみに「太田」は全国順位43位、「大田」は446位らしい…。
とはいえ、誤記の発見からは素早く対応してくださり、現在は徐々に正しい表記で出荷されているようです。

何はともあれ、音は素晴らしく録れております♪
のんさんの語りの独特な雰囲気と世界観を、どこまでも優しいオーケストラの響きが包み込んでいるよう。
ぜひお聴きいただけたら嬉しいです!

スポンサーサイト



category: お知らせ

TB: 0    CM: 0   

プロフィール

プロフィール詳細

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

お問い合わせ・ご意見

月別アーカイブ

カレンダー

カテゴリ

ご訪問ありがとうございます

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード