fc2ブログ

宴会部長の戯言

クラシック・アコーディオン奏者、大田智美のブログ。日記、コンサート情報、その他いろいろ、ぼちぼち書いています。

仕事納め&今年最後の更新です~ 

早いもので、今年最後の日となりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日29日には、今年最後のコンサートを九州の親戚のご自宅で
ホームコンサート形式で行いました。
リビングでの演奏だったので、1メートルあるかどうかという距離にお客様!
ソロと、父とのデュオを1時間程演奏し、
その後は叔母の手作りケーキでティー&トークタイム!
お客様からは、「年末でバタバタしていたけど、ゆっくり素敵な時間を過ごせました~」
との言葉をいただき、楽しんでいただけたようでこちらもホッと一息。

昨日は親戚一同で年末のお食事会。
自家栽培のお野菜やお米を使ったお料理を、川を眺めながら楽しめる
農's Restaurant 菜とう」さんでいただきました♪

メイン!お肉もお野菜も最高~!

デザート♪シャーベットはなんとトマト!

コースには佐賀のB級グルメ名物「シシリアンライス」もあったのですが、
写真を撮る前に完食してしまい…、すみません。。

お野菜中心のメニューにもかかわらずボリューム満点で
どれも美味~!大きな窓からの景色も楽しめてオススメのレストランです。

ついでに、もう一つオススメポイント@佐賀を。

次も食べものなんですが(笑)、こちらはパン屋さん。

まるでレストランのような外観

1954 kusukusu という石窯焼きのパン工房で、
まるでお洒落カフェのような雰囲気。
種類も沢山あり、次から次へと焼きたてパンが並びます。

店内はオープンキッチン、奥には数々のおかずパンも…

帰り際にはコーヒーサービスがあるので、
すぐに外のテーブルでパンと一緒にカフェタイムが楽しめる!
という至れり尽くせりのお店です。

店の外にはテーブルスペース、冬も煉炭であったかです~

ワタクシこちらにきて数日ですが、既に3回来店!
年始は開店する前に佐賀を離れてしまうので、しばらく来れないのが残念です…。


***


そんなこんなで、年末年始は久しぶりにゆっくりと過ごそうと思っています。
一年に一回ですが、親戚一同が顔を合わせる機会があるのは幸せなことですね。

2011年はいろいろな意味でずっと忘れられない年になることでしょう。
3月の震災で私たちを取り巻く環境も一変してしまいましたが、
今こそ音楽の持つ力を信じて、これからも活動していきたいと思います。

来年は、皆様にとって健康で幸せな年になりますように…

どうぞ、良いお年をお迎えください!!


大田智美

スポンサーサイト



category: いろいろ

TB: 0    CM: 0   

プロフィール

プロフィール詳細

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

お問い合わせ・ご意見

月別アーカイブ

カレンダー

カテゴリ

ご訪問ありがとうございます

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード