fc2ブログ

宴会部長の戯言

クラシック・アコーディオン奏者、大田智美のブログ。日記、コンサート情報、その他いろいろ、ぼちぼち書いています。

2013年 最終日! 

今年も残すところあと数時間。。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
振り返ってみると、必死に走っているうちにあっという間に過ぎていった気がします。

今月も、佐藤さんとのジョイント(2回目!)&バンドネオン鈴木さんとの初共演、
横浜銀行での北川記念オケコンサート、11月に発売されたCDの記念コンサート、
JAAコンクール・記念コンサートでの野村誠さんの作品「あたまがトンビ」の初演、
そして今年ラストはソプラノの大城みほさんとのクリスマスコンサートと、
歳末滑り込みツメツメのスケジュールでした。。

13日には来日4回目のヘイディが到着、昨日まで約2週間の滞在中、
レコ発コンサートで「ホルベルク組曲」デュオ版、JAAコンサートで野村さん作品の初演を
それぞれ一緒に演奏しました!そして来年7月にも来日予定、詳細は後日!!
また、前回の来日で不完全燃焼だったディズニーリゾートも泊りがけで満喫!
箸使いや日本語も上達して、日本人化真っ最中です(笑)

今年はレコーディングに明け暮れたような一年でした。
お陰さまで3枚のCDが出来上がり感謝の気持ちでいっぱいです。

来年も7月のリサイタルをはじめ、コンサートの予定が入ってきております。
もっともっとアコーディオンの魅力を皆様にお伝えできるように、
気合を入れ直して、さらに一歩一歩精進していきたいと思います。
今後とも応援の程どうぞよろしくお願いいたします
あ、そうだ。
ブログもスポンサーリンクが出ないようにがんばります〜。。


それでは、よいお年をお迎えくださいませ!

良いお年を!
CDジャケットで好評だったタイプライターバージョン!
Photo:Ryoichi Aratani


皆様の健康を祈りながら… 乾杯!
乾杯!







category: 雑記

TB: 0    CM: 0   

師走です! 

11月のコンサート案内からずいぶん時間が経ってしまい、
既に12月の本番も無事終了、来年に向けてのリハーサルも終わり
仕事納めとなりました。
今年も沢山の方にお世話になり、感謝感謝でございます。

コンサートの様子などをアップしようと思って撮った写真が
出番待ちで長蛇の列に…。
もう少しだけお待ちくださいませ。。

今年もあっという間に駆け抜けたような1年でしたが、
先日友人から、
「月日の流れが毎年はやくなるように感じるのは、
沢山の新しい経験や体験を脳が処理しきれなくなってるからだよ。
衰えてる証拠!」
との恐ろしい言葉を聞き、
来年の終わり頃には、「今年は長かった!」と言えるように、
脳をフル回転させて毎日を過ごしたいな、と思います。

今年も残すところあと数日。
しかし、まだまだ今年中にやらねばならないことが…。
最後までバタバタですが、
気持ちよく新年を迎えられるようにもうひとがんばり!

皆様、よいお年をお迎えくださいませ!

category: 雑記

TB: 0    CM: 0   

やっと、桜! 

遅れていた春の到来、ついに!

渋滞もたまにはいいものです…

今日、車で近所の桜の名所を通りました。
ちょうど満開!そしてちょうど渋滞してたので(笑)思わず一枚パチリ。
公園内には約300本の桜の木があるそうです。

ちなみに埼玉県の情報によると、夜桜も楽しめるらしいですよ。

↓こんな感じ

稲荷山公園の夜桜


東京では先週末がお花見真っ盛りだったそうですが、
自宅の辺りは、都心と比べてたぶん2~3度は気温が低いので、
今週に入ってからが見頃です。

今も、窓から裏の公園の桜を眺めると、
今日の雨・風にも負けず、とても綺麗で堂々としています。


いつ見ても、桜からは日本を感じますね。
そして、なぜか身の引き締まる思いもします。
数日という短い時間で一斉に花を咲かせるからでしょうか。


それにしても、今年はなぜかうぐいすの鳴き声を聞かなかったなぁ。。
なんでだろう。
ちょっとさみしいです…。

category: 雑記

TB: 0    CM: 0   

誕生日! 

2012年になって、あっという間にもうすぐ2ヶ月!

そして、今日は32回目の誕生日でした。
はやいなぁ。。

美味~♪

今日はちょうどレッスン日だったのですが、
なんと↑ケーキ↑を買っておいてくださいました!
さすがTAKANO、フルーツがめっちゃ美味~!

最近機種変更したスマホで写真を撮ったら、
なんだかとっても美味しそうに撮れてご満悦。
スマホに変えてから、普通のケータイに比べてレスポンスの遅さに
かなり辟易していたのですが、ちょっと見直しました。
まあ、外出の多い身としては、
アプリやネット環境の便利さはかなり助かってはいるのですが。


そして、先月末には約2年ぶりにドイツへ行って来ました!
昨年注文しておいた楽器を受け取るのが主な旅の目的。
でも、その目的は1日で完了できたので、
他の日は連日懐かしい面々との飲み会!?

そんなわけで、新入りの楽器「ちびーに」くんの紹介と、旅の様子はまた次回に!

category: 雑記

TB: 0    CM: 2   

雪!!! 

数日前にもちょっとちらついた雪ですが、今夜はかなり本格的!

夜、都内からの帰りの電車内で窓の外を見ると、
出発する時は雨だったのに、家に近づくにつれて景色が白くなってきました。
そして最寄り駅に着いた時には既に一面真っ白、道路も積もってるではないですか!
駅から家まで普段は車で10分の道のり。
今日は3倍以上かけてソロソロと帰りました。
走ってる間もどんどこ降る雪がヘッドライトに積もって、見えない…。。
このまま降ると明日の朝が心配ですね。

あっという間に積もっちゃった!
ちょっと暗いけど、ベランダに積もってるのがわかるかな…?

といいながら、雪や台風、雷などはちょっとワクワクしたりもします。
交通の混乱や被害が起きるかもしれないことを考えると不謹慎かもしれませんが、
普段と違う、「どうなるんだろう…?」という、
不安と期待の入り混ざった感覚がけっこう好きです。

特に雪は、夜でも周りが白く明るくなって空気が澄み、
雪が降る音が聴こえてくるほど静かになって、
何だか世界が洗われるような独特な雰囲気がありますよね。

雪と風が作り出す様々な造形も、見ていて飽きることがありません。

自然っておもしろいな~

これは、以前ドイツで撮った写真。
まるで白い布がかけられたような形!
雪が降りだしてからこれが出来上がるまでの過程が見てみたい…。


そんなこんなで、ちょっとテンションが上り気味の宴会部長でした。

それでは皆様、明日の朝はお足元にお気をつけて~。

category: 雑記

TB: 0    CM: 2   

プロフィール

プロフィール詳細

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

お問い合わせ・ご意見

月別アーカイブ

カレンダー

カテゴリ

ご訪問ありがとうございます

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード